このごろ思うことなど

ふと思ったこと、思いついたこと、作ってみたものなどについて書いています。

しゃっくりの止め方 ―おばあちゃんの知恵―

子供のころ、祖母からしゃっくり(ひゃっくりの方がしっくりくるのですが)の止め方を教わりました。コップに水を入れ、その上に箸を十文字に渡して、その間から水を飲むのです。これが、不思議に止まります。「脅かす」や「息を止める」なんて目じゃないです。かなりの確度で止まります。

子供ながらに、なぜ効果があるのか不思議に思い、あれこれ考えました。実験してみようと思っても、何せしゃっくりが出たときしか試せないので、なかなか実証できません。でも、しゃっくりのたびに気長に試してみた結果、仮説が固まってきました。それは、上を向いて水を飲むとしゃっくりが止まる、というものです。コップの上に箸を渡すと、鼻がコップの中に入らなくなるので、必然的に上を向いて飲むことになります。箸を使わずに、コップの上に指を渡したり、何も使わずに意識的に上を向いて水を飲んだりしても、しゃっくりが止まったことから、多分これが正しいだろうと信じています。

是非お試しください。