このごろ思うことなど

ふと思ったこと、思いついたこと、作ってみたものなどについて書いています。

パン作りに最低限必要な道具

これからパンの手作りを始めようと思ったら、最低限必要な道具はなんだろうか。結論から言うと、次の3つだと思う。 オーブン 秤 ボウル 最大の問題はオーブンだ。既に持っていればそれを使えばよろしい。どんなオーブンでも使えないことはない。もし、パン…

パンをいつ作るか

パン作りにトライするならいつがいいか、という話ではない。その話なら、「今でしょ」ということになる。思い立ったが吉日だ。すぐ始めよう。 そうではなく、1周間、1日というスパンの中で何時(いつ)作るか、という話だ。フルタイムで働いているなら、日…

初めてパンを焼くなら

「初めてパンを焼いてみようと思うけどおすすめは何?」と聞かれたらどう答えよう。 フランスパンの類は避けたほうがいいだろう。上手に焼けたらかっこいいことこの上ないが、そんな簡単なものではない。あれは上級者向けだ。時間がかかるし、加水率の高いレ…

お父さんの趣味としてのパン作り

時間があるときにパンを焼くようになってから25年ほどになる。途中しばらくお休みしたこともあったが、細々と続いて、最近はまた毎週のようにパンを焼くようになった。なぜこんなに長く続いているのだろうか。 元々手作りするのは好きで、結婚してからは日…

DIYソーラー発電の実力

ソーラー発電をDIYで設置してから2ヶ月が経過した。今は梅雨のまっただ中だ。実際のところどれだけの電力が発電で得られているのか確認してみた。グラフは、1日あたりの発電で得られた電力量(青線)とその日の日照時間(赤線)をプロットしたものだ。電力…

太陽光発電の電力で門灯をつける

連休に太陽光パネルを設置したけれど、発電するだけでは意味がないので門灯をつけてみた。一つ3Wで、1ヶ月の電気代は15円とか。電気代で設備投資を回収しようと思うと200年近くかかる計算だ。やはりDIYで元をとるのは難しい。元々非常用のつもりなので…

バルコニーにソーラーパネルを設置する

ゴールデンウィークの10連休は何も予定が無く、予てより検討していたソーラーパネル設置を実行することにした。ソーラーパネルと言っても、屋根いっぱいに敷き詰めて売電しようという訳ではなく、DIYでバルコニーにパネルを1枚置いてみようという話だ。原…

父の本を出版しました

私が生きた風景 (MyISBN - デザインエッグ社) 作者: 籠嶋敏彦 出版社/メーカー: デザインエッグ社 発売日: 2018/11/05 メディア: オンデマンド (ペーパーバック) この商品を含むブログを見る 父が書きためた原稿を編集して本にしました。やってみようと思っ…

『未来の年表』

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書) 作者: 河合雅司 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/06/14 メディア: 新書 この商品を含むブログ (19件) を見る 飛んでくることは無いであろう北朝鮮のミサイルのために大騒ぎしたり、アメ…

ハイレゾは買いか?

ハイレゾオーディオが流行っているようです。 ハイレゾというのは、日本語で言えば高解像度ということです。解像度と言えばおなじみなのがテレビです。昔のアナログ放送から、地デジに変わったとき、だれの目にも明らかに絵がきれいになりました。このとき、…

鍋でご飯を炊く

大学生の息子のアパートに置いてあった炊飯器が壊れたとき、「鍋でもご飯炊けるよ」と言ってみた。案の定「何バカなこと言ってんの」的な反応だった。まあそうだろう。当然だ。でも、鍋でご飯を炊くのはそんなに大変なことじゃない。炊飯器よりも簡単とまで…

ケンブリッジのパブでビールを飲む

およそ5年ぶりにイギリスのケンブリッジに行ってきました。仕事です。5年も経てば見違えてしまうような街も世界には沢山あるでしょうが、ヨーロッパの古い街はそう簡単には変わらないようです。キングスカレッジなど、街のあちこちに「カレッジ」と呼ばれる…

クジラが大きいのは食べすぎたから?

NHKの「チコちゃんに叱られる」という番組を最近よく目にします。 見るともなしに見ていると、「どうしてクジラは大きいの?」という話題をやっていました。その答えが「食べ過ぎたから」というものでした。えっ?「食べ過ぎたから大きくなった」というこ…

一番好きな食べ物は?

大学生の娘から「一番好きな食べ物は何?」と質問を受けた。「一番って言われても色々あるからなぁ」元来優柔不断な私はすぐには答えられない。「じゃあ、好きな食べ物3つでもいいや」と娘。それでも、うーんと考え込む私に業を煮やして、同じ質問を今度は…

常態と敬体の違い

常態とは、いわゆる「である調」のことで、文末が「だ・である」となる文章のことである。敬体とは、「です・ます調」と呼ばれる文体のことで、文末が「です・ます」になります。このブログでは、「修理は楽し」や「極寒のソウル観光旅行」など、多くの記事…

シャツのシワが気になるこのごろ

シャツにアイロンをかけたことはありませんでした。スーツを着る職場ではないけれど、襟付きのシャツは毎日着ていました。シワは気にしませんでした。でも、一昨年の12月ごろ、自分のシャツにアイロンをかけてみたのです。アイロンがけの動画をYouTubeでい…

修理は楽し

家電製品などは、修理に出すよりも買い替えた方が安いことも多くて、壊れたモノを直して使い続けることは少なくなっているかもしれません。でも、自分で修理すれば安く上がりますし、もうダメかな、と思ったモノが復活して使い続けられるようになるのは嬉し…

ホワイトデーにハートのクッキー

ホワイトデーは毎年恒例でアイスボックスクッキーを作って、ツレアイと娘にプレゼントしています。バターたっぷりの生地を棒状に整形してスライスして焼くクッキーで、金太郎飴のように断面が同じ模様になります。これまでに、色々な模様に挑戦してきました…

浴室換気扇を修理する

家を建ててから今年で15年になる。外壁塗装業者のチラシが最近よくポストに入れられている。子供2人が大学生で、この春からアパート暮らしになることもあり、気にはなるけれど壁を塗っている余裕は無い。15年ともなると、壁に限らず色々なモノが壊れ始…

eスポーツはスポーツか

今朝のテレビでeスポーツの話題をやっていました。eスポーツのeはエレクトロニックということですが、平たく言えばコンピューターゲームです。なぜゲームがスポーツなのか?高額の賞金がかかる大会が開催され、練習を積んだプレーヤー達がハイレベルな戦いを…

極寒のソウル観光旅行

2月の2日から4日まで、2泊3日でソウルに家族と行ってきた。極寒だった。地元の人にとっては日常だし、日本でも北海道あたりは同じぐらい寒いところもあるのだろう。だが、最高マイナス5度、最低マイナス12度というのは、横浜に住む自分にとっては異…

リビングに洗濯物干しを作る

いったい何を作ったのか、作ったのはどの部分なのか分からないかもしれません。作ったのは水平に伸びている板と、それを中央で吊り下げている板の部分です。これは洗濯物干しです。よく部屋干しするのですが、かけるところが無いので、ロフトにのぼるハシゴ…

大晦日の午後に娘と作るおせち料理

2017年の大晦日。休日診療所で妻がインフルエンザと診断され、帰省を取りやめて自宅での年越しとなった。お年取りは、何かありものを食べるしかないなと思っていたところ、大学生の娘が作り始めた。まずお雑煮の汁だ。Webで調べて「大根なんて入ってたっ…

サンタクロースを廃業した理由

私には、サンタクロースの存在を信じていたという記憶が無い。物心ついたときから、クリスマスのプレゼントは両親からもらうものだった。当然、両親に「あれが欲しい」とお願いしていた。何の問題も無かった。 自分が親になり、子どもたちの物心がつくころ、…

アイアンとアイロンの違い

もうずいぶん昔の話になるけれど、アメリカの大学からインターンの学生が職場に来ていて、一緒にゴルフに行ったことがありました。日本語も堪能なその学生が、「5番アイロン」とか言うのを聞いて、「えっ、アイアンじゃないの?」と尋ねると、「同じでしょ…

雨の降る日はパンを焼く

季節外れの長雨の最後は台風の上陸となりそうだ。予定していたテニスは、先週に続いて中止になってしまった。どうしよう。そうだ、パンを焼こう。ということで、土曜日は朝からベーグルを焼いた。なぜベーグルかと言うと、昼食に食べようと思ったからだ。ベ…

幸せ通り

最寄り駅から職場まで、バスで10分の道のりは、歩くと25分ほどかかる。健康のためにも、天気が良ければ片道は歩くようにしている。バス通りは空気が悪いので避ける。開店前のショッピングセンターを抜け、団地を通り、住宅地の細い路地をテクテク歩く。 …

ライバルはホームベーカリー

パンを焼き始めたのは、かれこれ20年以上前のことです。子供のころから、母を手伝ってケーキやクッキーを焼いたりするのが好きでした。結婚して子供が生まれた後、小さいながらオーブンもあったので、パンの手作りをはじめました。食パンばかり作って、朝…

テニスは生涯スポーツ

今日は平日ながら仕事が休みで、午後3時からテニスの予定でした。あいにく天気は下り坂で、朝から雨雲レーダーとにらめっこをしていました。ちょうど3時ごろから雨が降り始める予報で、できるかできないか、できても30分ぐらいかと思いながら準備をして…

酒税の根拠は何か

居酒屋の飲み放題ではビールを飲むことにしています。「日本酒」はピンからキリまでありますから、怖くて頼めません。一方、日本のビールは良くも悪くも似たりよったりなので安心です。ところが、最近飲み会でビールが無い飲み放題メニューがあるのを知って…