このごろ思うことなど

ふと思ったこと、思いついたこと、作ってみたものなどについて書いています。

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜大工 ―デッキのテーブルとベンチ―

デッキとデッキの入口を作り終えても、まだウェスタンレッドシダーと土台用の米栂の柱が残っていたので、テーブルとベンチを作りました。床に使っているのと同じ材料を4枚並べて天板にしています。重たいし大きいので、動かすのが大変かと思い、天板ははずせ…

ツーリングの思い出 ―東北―

昔々、ヤマハのSDRというバイクに乗っていた。200ccのツーストローク単気筒。メッキのトラスフレームが美しいバイクだった。タンクとフェンダー、そしてシートカウルは「メルティンググリーン」という名前のメタリックな深い緑だった。タンデムシートは無く…

赤いペンキは色あせる

「 に入党しましょう。 はみんなの政党です。」という立て看板を見つけて、何だろうと思って近くから見ると、赤で書いてあった政党の名前が色あせて見えなくなっていた、ということがあります。これに限らず、赤いペンキが色あせて、何だか分からなくなって…

日曜大工 ―机―

「机が欲しい」と言われたので、作ってみたものです。いつもそうなのですが、ついつい頑丈に作りすぎてしまうのです。こんなに補強をいれなくても大丈夫だったかもしれません。天板を1枚の板で作ると材料が高くつくので、パインの集成材を2枚並べて作りま…

眩しいときに片目をつぶると

眩しいときに片方の目をつぶると眩しくなくなるということを発見しました。当たり前でしょうか?私にとっては驚きでした。それとも私だけでしょうか。 駅から会社に、朝日に向かって歩いているとき、片目をつぶると眩しくなくなることに気がつきました。眩し…

日曜大工 ―ウッドデッキの入口―

なぜウッドデッキの「入口」なのかと言うと、デッキ本体はプロにお願いして作ってもらい、自分一人で作ったのは「入口」部分だけだからです。家具類はキチンと図面を書いてから作っているのですが、プロが図面も無くデッキをどんどん作っていくのを見て驚き…

日曜大工 ―工具について―

電動工具で日曜大工は変わります。これから日曜大工をはじめようと思っている人は、今すぐホームセンターに行って、丸ノコとインパクトドライバ(またはドライバドリル)を買いに行きましょう。金槌で釘を打つのは難しいですが、インパクトドライバでコース…

日曜大工 ―ベッドサイドのテーブル―

寝室のクイーンサイズのベッドを作ったとき、サイドテーブルも欲しくなりました。あまった材料を活用して、なるべく予算をかけずに作ろうと思い、天板は6インチ幅の木材を3枚はぎ合わせて正方形にしました。足も、あまり太い材料が無かったので、1x4インチの…

外国人の名前のカタカナ表記について

先日のテニスの全米オープンでは、カムバックしたキム・クライシュテルスが、女子シングルスで見事に優勝を飾りました。 このニュースをいろいろなところで読んでみると、名前の表記がいくつかあることに気がつきます。クライシュテルス/クレイステルス/ク…

アイスボックスクッキー

毎年3月14日になるとクッキーを焼いています。バター多目の生地で、棒状にして冷蔵庫で寝かせてから金太郎飴のように輪切りにするアイスボックスクッキーが娘のお気に入りで、毎年それです。定番は、プレーンとココア生地の縞模様ですが、何か変わった模様に…

エコクラフトのハンドバッグを作る

エコクラフトでハンドバッグを作りました。 クマはおまけです。バッグの底だけが編まれた状態で、数ヶ月放置してあったので、つい魔がさして側面を編み始めてしまいました。1周編むのに30分ぐらいかかります。1日1段か2段ずつ、こつこつ編んで仕上げました。

日曜大工について ―子供部屋のベッド―

息子と娘にそれぞれ一つ、同じベッドを作りました。材料はSPF材。サイズはシングルです。制作費は1台5000円ちょっとだったはず。そのあとしばらくして、ベッド下収納用の引き出しも作りました。タイヤをつけて、スムーズに引き出せるようにしています。 これ…

ブックカバーを作る

「ブックカバーでも作ろうかな」と言ってみた。電車の中で文庫本を読むときに、本にかける布製のカバーのことだ。手芸が趣味なわけではなく、あまり本気では無かったのだが、口に出して言ってみたら何だか本当に作りたくなってきて、作ることにした。イメー…

日曜大工について ―スピーカー台ー

【スピーカー台】これを作ったころは、板の使い方がよく分かっていませんでした。しばらく使っていると、水平な板が上下ともに反り始め、上の板は上に凸に、下の板は下に凸に反ったものですから、台そのものがロッキングチェアーのようにユラユラと前後に揺…

日曜大工について ―ゴミ箱―

日曜大工で作ったモノを紹介しています。【六角形のゴミ箱】 寝室に置いて使っています。丸ノコで60度の角度で切ることができるので、6枚の板を同様に角度をつけて端を切り落とし、組み合わせました。底板に側面からネジを打っていますが、側面の板同士は木…

日曜大工について ―タオル掛け―

日曜大工で作ったモノの紹介です。【タオル掛け】 これは5年以上使っています。それまでは、購入したステンレスのパイプでできたタオル掛けを使っていたのですが、パイプが狭い間隔で水平に並んでいて、使いにくかったので作ることにしました。タオルをかけ…