このごろ思うことなど

ふと思ったこと、思いついたこと、作ってみたものなどについて書いています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

サンタクロースを廃業した理由

私には、サンタクロースの存在を信じていたという記憶が無い。物心ついたときから、クリスマスのプレゼントは両親からもらうものだった。当然、両親に「あれが欲しい」とお願いしていた。何の問題も無かった。 自分が親になり、子どもたちの物心がつくころ、…

アイアンとアイロンの違い

もうずいぶん昔の話になるけれど、アメリカの大学からインターンの学生が職場に来ていて、一緒にゴルフに行ったことがありました。日本語も堪能なその学生が、「5番アイロン」とか言うのを聞いて、「えっ、アイアンじゃないの?」と尋ねると、「同じでしょ…

雨の降る日はパンを焼く

季節外れの長雨の最後は台風の上陸となりそうだ。予定していたテニスは、先週に続いて中止になってしまった。どうしよう。そうだ、パンを焼こう。ということで、土曜日は朝からベーグルを焼いた。なぜベーグルかと言うと、昼食に食べようと思ったからだ。ベ…

幸せ通り

最寄り駅から職場まで、バスで10分の道のりは、歩くと25分ほどかかる。健康のためにも、天気が良ければ片道は歩くようにしている。バス通りは空気が悪いので避ける。開店前のショッピングセンターを抜け、団地を通り、住宅地の細い路地をテクテク歩く。 …

ライバルはホームベーカリー

パンを焼き始めたのは、かれこれ20年以上前のことです。子供のころから、母を手伝ってケーキやクッキーを焼いたりするのが好きでした。結婚して子供が生まれた後、小さいながらオーブンもあったので、パンの手作りをはじめました。食パンばかり作って、朝…

テニスは生涯スポーツ

今日は平日ながら仕事が休みで、午後3時からテニスの予定でした。あいにく天気は下り坂で、朝から雨雲レーダーとにらめっこをしていました。ちょうど3時ごろから雨が降り始める予報で、できるかできないか、できても30分ぐらいかと思いながら準備をして…

酒税の根拠は何か

居酒屋の飲み放題ではビールを飲むことにしています。「日本酒」はピンからキリまでありますから、怖くて頼めません。一方、日本のビールは良くも悪くも似たりよったりなので安心です。ところが、最近飲み会でビールが無い飲み放題メニューがあるのを知って…

外国で思ったことなど

スウェーデンのストックホルムに行った時に思ったことを前回書きました。それ以外に、スウェーデンだからということではないけれど、日本と外国の違いについて思ったことを書いてみます。 傘 帰国する日、チェックアウトタイムの正午にホテルを出ればフライ…

ストックホルムで思ったことなど

仕事でスウェーデンのストックホルムに行ってきました。ストックホルム中央駅に近いホテルに、8月20日から5泊滞在しました。 気候 最高気温が20度を超えるかどうかというぐらいで、過ごしやすい気温でした。私は、Tシャツの上に長袖シャツを着て、上着…

ヘッドライトを2回点滅させることを「パッシング」と言いませんか?

お盆は、横浜から仙台まで、車で帰省しました。東北自動車道は、渋滞していなければ、もっぱら追い越し車線を走りました。とはいえ、登録から10年以上が経過したファミリーカーなので、後ろから速い車が近づけば、その都度道を譲っていました。後ろから急…

日本円は本当に大丈夫なのか?

2008年のリーマン・ショックのころにアメリカで銀行員をやっていたという人の話を聞いたことがあります。サブプライムローンなんてどう考えても危ないと思っていたそうです。でも、いつまでたっても問題になる様子が無かったので、大丈夫かもと思って手…

ぐりとぐらのうた

ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集) 作者: なかがわりえこ,おおむらゆりこ 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1967/01/20 メディア: ハードカバー 購入: 11人 クリック: 596回 この商品を含むブログ (405件) を見る 有名な絵本「ぐりと…

300文字小説「20XX年」

しばらく前に新聞の「300文字小説」に投稿したのですが、ボツになったようなので、こちらに掲載します。悪くないと思ったんだけどなぁ・・・ 20XX年 「昔は、人工知能の発達は危険だなんて言われてたらしいよ」 「まあ、そうなの?でも自動運転なんかも人工…

喫煙はマナーの問題か?

昨日車を運転していたら、前を走る車の運転席から、「ポイッ」と火のついたタバコが投げ捨てられました。「タバコなんて禁止してしまえ!」と、その瞬間私は思います。でも、そんなことを言おうものなら、喫煙者は言うのです。「タバコが悪いわけではありま…

なぜ「核ミサイル」は「各ミサイル」になったのか?

日本語のアクセントというのは不思議な存在で、国語辞典には書いてありません。東京方言(いわゆる標準語)と関西方言ではアクセントは全然違いますが、どちらも日本語には違いありませんし、どちらでもたいていは通じます。その意味では、辞書に明記してあ…

「ゆんたく高江」に行ってきました

「第10回 ゆんたく高江」に参加しました。七尾旅人のライブが見たかったので。 1年ほど前、沖縄に機動隊が大量に導入されて、座り込みをしている住民を強制的に排除したこと。その機動隊員が住民に「土人」と暴言を吐いたこと。などは記憶に残っていました…

『不毛地帯』の2巻を2冊買う

『不毛地帯』は山崎豊子の小説で、映画にもなっていて有名です。文庫本の1巻を買って読んでみて面白かったので、続きを買いにブックオフに行きました。そして、2巻を2冊と3巻、4巻を買ってきました。なぜでしょうか。ブックオフの文庫本コーナーで本を…

イタリアンパセリの花

去年植えたイタリアンパセリが枯れずに冬を越したと思ったら、春になってグングン伸びてトウが立ち、花が咲きました。初めて見るイタリアンパセリの花はなかなか美しいです。打ち上げ花火が空中で破裂して四方に飛び散り、飛び散った玉がまた破裂する。それ…

草むしりで考える

家を建てて14年になる。庭というほどの庭も無いので、外構にはお金をかけず、DIYで作った。玄関前の小さなスペースには、臨時の駐車スペースにもなるように2列に枕木を埋めた。その間に芝生を貼り、真ん中にレンガで丸く囲んだ花壇を作った。ほんの数平方…

兵士Aくんの歌

「一人目の彼はどんな人だろう/一人目の戦死者Aくん/彼は僕の友達/あれは僕の弟/彼は私の彼/あれは私の子」。近未来に起こりうる自衛隊の最初の戦死者を歌った七尾旅人の「兵士Aくんの歌」の一節だ。安保法が成立し、南スーダンのPKOに参加する自衛隊…

ホワイトデーにシュークリーム

定番はクッキーですが、今年のホワイトデーはシュークリームを作りました。これまで何度かトライして、ことごとく膨らまず、「次は上手くいったのを食べさせてね」と娘に言われていたのを思い出し、再挑戦しました。かなり小ぶりですが、それらしい形に膨ら…

ベンゼン環コースターとステアリン酸マドラー

コースター3種とマドラー3種を購入しました。なかなか良いです。コースターは3つ組み合わせて鍋敷きとしても重宝しています。