このごろ思うことなど

ふと思ったこと、思いついたこと、作ってみたものなどについて書いています。

2009-01-01から1年間の記事一覧

日曜大工 ―ベッドサイドのテーブル―

寝室のクイーンサイズのベッドを作ったとき、サイドテーブルも欲しくなりました。あまった材料を活用して、なるべく予算をかけずに作ろうと思い、天板は6インチ幅の木材を3枚はぎ合わせて正方形にしました。足も、あまり太い材料が無かったので、1x4インチの…

外国人の名前のカタカナ表記について

先日のテニスの全米オープンでは、カムバックしたキム・クライシュテルスが、女子シングルスで見事に優勝を飾りました。 このニュースをいろいろなところで読んでみると、名前の表記がいくつかあることに気がつきます。クライシュテルス/クレイステルス/ク…

アイスボックスクッキー

毎年3月14日になるとクッキーを焼いています。バター多目の生地で、棒状にして冷蔵庫で寝かせてから金太郎飴のように輪切りにするアイスボックスクッキーが娘のお気に入りで、毎年それです。定番は、プレーンとココア生地の縞模様ですが、何か変わった模様に…

エコクラフトのハンドバッグを作る

エコクラフトでハンドバッグを作りました。 クマはおまけです。バッグの底だけが編まれた状態で、数ヶ月放置してあったので、つい魔がさして側面を編み始めてしまいました。1周編むのに30分ぐらいかかります。1日1段か2段ずつ、こつこつ編んで仕上げました。

日曜大工について ―子供部屋のベッド―

息子と娘にそれぞれ一つ、同じベッドを作りました。材料はSPF材。サイズはシングルです。制作費は1台5000円ちょっとだったはず。そのあとしばらくして、ベッド下収納用の引き出しも作りました。タイヤをつけて、スムーズに引き出せるようにしています。 これ…

ブックカバーを作る

「ブックカバーでも作ろうかな」と言ってみた。電車の中で文庫本を読むときに、本にかける布製のカバーのことだ。手芸が趣味なわけではなく、あまり本気では無かったのだが、口に出して言ってみたら何だか本当に作りたくなってきて、作ることにした。イメー…

日曜大工について ―スピーカー台ー

【スピーカー台】これを作ったころは、板の使い方がよく分かっていませんでした。しばらく使っていると、水平な板が上下ともに反り始め、上の板は上に凸に、下の板は下に凸に反ったものですから、台そのものがロッキングチェアーのようにユラユラと前後に揺…

日曜大工について ―ゴミ箱―

日曜大工で作ったモノを紹介しています。【六角形のゴミ箱】 寝室に置いて使っています。丸ノコで60度の角度で切ることができるので、6枚の板を同様に角度をつけて端を切り落とし、組み合わせました。底板に側面からネジを打っていますが、側面の板同士は木…

日曜大工について ―タオル掛け―

日曜大工で作ったモノの紹介です。【タオル掛け】 これは5年以上使っています。それまでは、購入したステンレスのパイプでできたタオル掛けを使っていたのですが、パイプが狭い間隔で水平に並んでいて、使いにくかったので作ることにしました。タオルをかけ…

日曜大工について

タオル掛け、スピーカーの台、テレビ台、シングルサイズのベッド、クイーンサイズのベッド、机、テーブル、などなど、日曜大工でいろいろな物を作ってきました。 一番大切だと思うことは、実用的で使いやすいことです。今時は、安い家具が沢山売られています…

夏の夕暮れにバイクで走ると

今年は比較的冷夏なのでしょうが、とは言え晴れた日はやはり暑いです。日が西に傾きかけたころ、Tシャツ短パンでスクーターに乗り、特に用事は無いけどコンビニに向かって走りました。腕や足に直接あたる風が心地よく感じます。立ち読みを終えての帰り道、あ…

魚釣りに行ってきました

今日は、海に釣りに行ってきました。小学生のころは、よく近くの沼に釣りに行ったのですが、海で魚を釣ったのは今日が初めてです。3人で4時間弱で小さな鰯を14匹釣りました。帰ってから、唐揚に挑戦しました。魚の開きを作るのも初体験で、思いのほか難しく…

コーヒーについて ―砂糖入りミルクなしの缶コーヒーは?―

コーヒーを飲むときは、砂糖は入れて、ミルクは入れません。これが好きなのですが、なぜか缶コーヒーには「砂糖入りミルクなし」はほとんどありません。ご存知のとおり、ミルクとたっぷりの砂糖が入った缶コーヒーが主流で、最近はブラックも一般的になりま…

コーヒーについて ―抽出の温度―

豆のコーヒーを淹れて飲むようになったのは、たしか高校生のころだったと思います。それ以来、いろいろな道具を試しましたが、結局のところ最も簡単なペーパーフィルターを使った淹れ方に落ち着きました。簡単という意味では、コーヒーメーカーが一番かもし…